他者の不幸に喜びを感じる本能
SNSで見かけると、心中穏やかではいられない3人のアーティストがいる。 彼らの活躍を見るにつけ、わたしだって彼らと同じくらい屈強で健康な男だったら決して負けないのに、とねたましい。 一見しあわせそうな家庭を築き、揺るぎない自信が内側からみなぎり、卑屈さはみじんも感じさせない...


リトアニア滞在、最大の後悔
オープニングイベントの糊おきワークショップ リトアニア滞在を終えて唯一悔やまれるのが、自分が個展をさせてもらった美術館にもかかわらず、ヤニナ・モンクテ・マークス氏を発見するのが遅すぎたことです。 滞在も残すところ2日となった個展の搬出の日に、館長アスタさんからヤニナ・モンク...


クラウドファンディングは目標金額に達成しました。
5月22日から開始したクラウドファンディング「リトアニアの美術館で友禅染めの個展を開催します」は、お陰様で目標金額350,000円を達成いたしました。ご支援、そしてシェア等でお知らせにご協力くださり、ほんとうにありがとうございます。 ここのところは、...


クラウドファンディングのお知らせ
リトアニアのヤニナ・モンクテ・マークス美術館にて、今年7月4日〜7月26日に個展を行うことになりました。 そこで、7月一ヶ月間のリトアニア滞在を通して、「リトアニア滞在記」を制作します。 滞在記には ・現地スケッチ ・滞在エピソードの四コマ漫画...


国立市での個展ありがとうございました
昨日2/23、国立市のギャラリー、WATERMARK arts&craftsでの個展が終わりました。 1年半前に個展のお声がけいただいて以来、ときどき国立へ足を運ぶようになりました。昔ながらの個人商店が並ぶ街を新しい気持ちで歩く日々。まだまだ知らないことがたくさんあるのだと...


