三機工業株式会社カレンダー
DNPコミュニケーションデザインさんにお声掛けいただき、三機工業株式会社のカレンダーのための12点を制作いたしました。
12ヶ月の図案をつなげると1枚の景色になる仕様です。
技術的な挑戦が多く、DNPさんをはじめ、周りの方々の励ましを無くしては形にすることは出来ませんでした。
三機工業さんは1/19まで森美術館で開催中の「ルイーズブルジョワ展」にも協賛されており、文化事業にも力を入れている企業です。創立100周年の記念の年に、このような特別な機会をいただいたことに心より感謝いたします。
以下はカレンダーコンセプトシートから拝借した説明です。
--------------
カレンダータイトル:「Tapestry of Life」
自然と街の暮らしが調和して、人々が行き交い発展していく「つながる・広がる風景」。
2025年カレンダーは、伝統と現代を融合させた友禅染作品を生み出すアーティスト、
長友由紀氏を起用し、2025年4月に迎える創立100周年記念としてオリジナルの友禅染作品を
12点制作いたしました。
12カ月の作品がつながり、やがて1つの大きな街となります。
カレンダーをご使用後、ぜひ作品をつなげて、広がる風景をお楽しみください。
これからも、未来へつなぐ「循環する自然、豊かな環境」の物語を紡いでいく、
三機工業の企業ブランドを伝えてまいります。
※表紙が各月の絵柄をつなげた全体像になっています
Comments